-
訳:東郷青児、カバー:ルノワール、帯なし
¥390
角川文庫 ISBN:978-4-04-109246-0 令和6年11月30日 改版4版 2025年、これが定番と思っています。 堀口訳でないのはあれですが、この訳、このカバーでこそ手にしたい一冊といえるでしょう。
-
漫画:萩尾望都
¥300
小学館 ISBN:4-09-191019-X 2015年7月22日 第14刷 萩尾望都によるコミカライズであり、『恐るべき子供たち』のみが収録されています。 巻末に天野喜孝氏によるエッセイも掲載されています。 写真でも見て取れるとおり、表紙には経年劣化によるスレなどが見られます。 中身は折れ、書き込みなどは見当たりません。
-
訳:東郷青児、カバー:池田満寿夫、帯なし
¥200
角川文庫 ISBN:4-04-204701-7 平成7年5月30日 改版50版 コクトーっぽいけど池田満寿夫氏によるカバー絵が素敵です。 そしてそして、三枚目の写真!稀に見るコクトーのかっこいい写真!これがカバー折込内側にあります!
-
訳:東郷青児、カバー:赤、帯あり
¥200
角川文庫 ISBN:978-4-04-1094701-8 平成25年6月20日 改版65版 この真っ赤なカバー、銀字、金字、かっこいいですよね。 コクトーらしい、恐るべきらしいとは言えないんだけど、なんかかっこいいんですよ。 ゴシック系のフォントも、とってもコクトー&恐るべきらしさの欠片も感じられないんだけど、なんかかっこいいんですよ。 結構なお気に入りだったりします。
-
訳:中条省平・中条志穂、古典新訳
¥300
光文社古典新訳文庫 ISBN:978-4-334-75122-7 2007年2月20日 初版第1刷 2025年8月現在、これが最新の和訳版かと思います。 新訳をする方は自信があるんだと聞いたことがあります。 常用漢字になってて、表現も現代的になっていて読みやすさを見出す方もいるんだろうと。 でも堀口大學訳とか、味があるんですよねぇ。 表紙の表・裏ともに下部の青ラインがうまく写真に撮れなくて残念です。
-
訳:鈴木力衛、カバー:岩波赤
¥330
岩波文庫 ISBN:4-00-325661-1 1996年5月7日 第56版 いかにもな岩波文庫の赤のカバーです。 この表紙絵は自画像だったかも。若かりし頃のコクトーですね。